PC98 DE・JAⅡ(デ・ジャ2)女の子がいっぱい版と成人向版の違い 攻略ページも
今回はPC98のDE・JAⅡ(デ・ジャ2)の攻略ページを追加しました
また成人向版と女の子がいっぱい版との違いも検証しました
いつもの通り、検証のために2回同じゲームをクリアしました
さてゲームですが考古学を題材にしたゲームでかなり内容が良かったです
なのに初プレイだと自分は思っていたのにゲームのラストのシーンで
この展開やったことあるわ。と記憶が戻って当時、プレイしていたようです
もしかしたらDE・JAのほうも自分は未プレイと思っていたけど
プレイしたらプレイ済みってことがあるのかもしれません
攻略ページですがマニュアルプロテクトがあって
記載するか記載しないか迷いましたが残念ながら記載しませんでした
しかし当時、クリアしたということはマニュアルプロテクトを突破済みなので
友人からのコピー品ではなく現物を持っていたみたいです
一応、マニュアルがなくても1個1個ゲームオーバーになりながら
確認すれば突破は出来ます。当時、それをやってクリアしたなら
相当、記憶に残っているゲームになったと思いますが
その記憶がないということは現物を持っていたんだろうと思います
では今回の検証結果ですが、グラの差し替え等はなく
イベントが省略されたりメッセージが変わっているという結果になりました
おさわり等のアイコンイベントが出来ないようになっています
おさわりは大人の世界で18歳になるまで待たないといけないようです
ゲーム内容ではなく物理的にも違いがあります
シールラベルのⅡの色の濃さが違います。もしパッケージなしのディスクのみだった場合でも
これならどちらのバージョンか違いが分かりますね。女の子がいっぱい版は白
成人向版が灰色です。部屋を整理していら5インチ版も出てきましたが、
3.5インチ版はソフ倫シールバージョン、5インチは成人向シールバージョンでした
僕が持っている雀JAKA雀はシールの組み合わせも同じで
3.5インチと5インチで使い分けていたのかなと思いましたが
駿河屋を見ると同じメディアでもソフ倫シールバージョンと区別して
値段設定しているものもあるので製造した時期によって2種類あるのかもしれません
気になったのがX68000版の女の子がいっぱい版もⅡの色が違うのかということです
入手困難なので確認のしようがありませんが気になるところです
しかし女の子がいっぱい版はほとんど見かけないですね
ゲームをプレイする上での売りのエロシーンを規制しているというので
マイナスポイントしかないので相当売れなかったんだろうなと思います
その点、販売時期をずらしたドラゴンナイト3は通常版がたくさんあります
では最後に検証で一番印象に残ったのは
りゃんりゃんの股間占いです。(股間占いって何なんだよ)
ソフ倫規制では女性の局部はツルツルのみ表示、スジの1本線のみはOKらしいのですが
全年齢対象でこのグラフィックは入れるのはどうかと思いました
エルフの通常版と成人向版との検証ですが次のドラゴンナイト3でようやく最終になります
あと気になることですが当時の資料でもうすぐDE・JAⅢができるという噂もチラホラ入ってる
という記載があるけど
主人公などその他設定を変えて『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』にしたんだろうか?
気になるところです。
こちらをクリックしていただければブログ更新の励みになります
この記事へのコメント
床踏みも総当たりではなく、規則性に則って進んだら2回目で無事突破できました。
優しさなのか、中途半端なマニュアルプロテクトなのか。。。笑
と
れとろゲーム懐古の館って無くなっちゃたの?
ゲーム一覧見やすくて便利だったのに