[X68][特殊販売]オール美少女エクストラ 2000本限定販売は多い?少ない?
今日、紹介するゲームはX68000のアダルトCG集
「オール美少女エクストラ」です。
販売はアーカムプロダクツという会社で
同人になりますがちゃんとしたパッケージになっています。
限定2000本販売ということで貴重かと思いきや
安い値段で売っています。はたして2000本というのは
多いのか?少ないのかどちらなんだろう。
ところでこのゲームはハイブリッド仕様ということで
PC98やTOWNSでも使用が可能です。
ですがパッケージが違うPC9801とPC9821の併用版5インチ用と
PC9801とFM-TOWNSの併用版の3.5インチ用と
今回紹介したX68000専用の5インチ版の3つがあります。
それそれのパッケージに2000本限定とあるので
各2000本づつで合計6000本あるということなのだろうか?
気になるところです。
ところでこのゲーム、JPEGローダが入っていないということで
自分で用意しないといけません。
X68000用のパッケージを制作して後でJPEGローダがない事に気が付いて
あわてて修正したのかパッケージの裏にその注意事項のシールが
張られています。
説明書もシールにて文章が修正されています。
説明書はパッケージと違って使いまわしのようです。
それにしても2000本が少ないと評価されるなら
価値があってもよさそうなのに数百円で売っているのは
ゲームの内容がCG集ということが影響しているのだろうか?
まあ価値は別としてアーカムプロダクツは同人でも
ちゃんとしたパッケージとして成り立っているので
保存の対象になるということなので
このゲームもゲーム保存協会に寄贈します。




にほんブログ村
よろしかったら、ぽちっとクリックしてください。今後の更新の励みになります。
この記事へのコメント
おお!イメージをお持ちですか。
すごいですね。タケルもゲーム保存の
対象になりますので実ディスクをお持ちなら
お借りしたいのが本音です。
オリジナルの完全保存なので
セクタ1つずつバックアップを取り
オリジナルがダメになっても
いつでもオリジナルを復元できる
状態の保存を目指しています。
この状態ではエミュでは動かないので
エミュで動くイメージはオマケで
作成するので捜しているのは
実ディスクになります。
でもイメージをお持ちというのはすごいですね。
プロテクトを外す前の物をお探しなのですね。
念のためマスターディスクを普通にコピーして動かすとそのまま動いたので、元からプロテクトがかかっていない可能性が高いですね。とはいえ、知り合いからもらった物ですので確証がありません。同時にもらったライフ&デスはしっかりプロテクトがかかってましたので、意図的に外したというのはなさそうですが…
今でも、東方とか一部の人気同人ソフトを除けば、2000本はかなりのヒット作だと思います(毎年コミケに参加している私個人の意見ですが)。
ゲーム保存協会は
完全なオリジナルの保存を
目指しているようなので
オリジナルが必要になります。
>みやたさん
2000本は多いということですね。
パソコンゲームはコピーし放題だったので
あまり売れなかったのかもしれませんね。
2000本限定でも値段が安いのは納得がいきました。